12/4(土)~開始 無料シャトルタクシー実証運行のお知らせ

小国町の周辺観光地へのアクセス環境を整えることを目的とした実証運行として、期間限定の無料シャトルタクシー運行を開始します。

【シャトルタクシーについて】
1.運行コース
ルート① ゆうステーション⇔鍋ケ滝公園
ルート② ゆうステーション⇔北里柴三郎記念館

2.実施期間
2021年12月:
4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)・18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)
2022年1月:
8日(土)・9日(日)・15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)

3.運 賃
無料

4.乗車方法
予約不要

5.運行ダイヤ
こちらをご参照ください。

6.お問合せ
有限会社丸善タクシー
電話 0967-46-3223

令和2年度山村活性化支援交付金事業実施評価の公表

このことについて、山村の活性化に向けて、農林水産業及びその基盤となる農山漁村の振興を図る事業を重点的に支援し、地域資源を活用して山村の所得や雇用の増大を図るために行う当該事業に対する交付金である農林水産省 農山漁村振興交付金の交付を受けております。
つきましては、農山漁村振興交付金(山村活性化対策)実施要領第9 の1の(1)に基づき、目標年度(事業完了年度)までの毎年度、事業実施計画に定められた目標の達成状況等について評価を行い、学識経験者等第三者の意見により公表いたします。

 令和2年度山村活性化支援交付金事業実施評価書

~年末年始における「バラン温泉 博士の湯」休館について~

平素は日頃より、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
毎年、年末年始期間中は営業させていただいておりますが、今期は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、12/29から1/5まで休館とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解下さいます様お願い申し上げます。
尚、年明けは1/6(水)より通常通り営業させて頂く予定とさせて頂きます。

~コロナウイルス対策について~

現在、学びやの里では新型コロナウイルス感染症対策を講じ、通常通りの営業をおこなっております。

⓵共有スペースにアルコールを設置
⓶対面接客スペースにアルコールを設置
⓷スタッフの出社時の検温、アルコール除菌の徹底
⓸スタッフのマスク着用

「ムラの暮らし研究所」開催のご案内

このたびの令和2年7月豪雨による被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
さて、ムラの暮らしを学び、体験する「ムラの暮らし研究所」を今年も開催いたします。
全部で6講座を予定しており、今回はご参加者の皆様が実際に「体験」する内容が豊富にございます。
ご興味がある講座がございましたら、是非お申込みください。
多くのご参加お待ちしております。

◆今年のラインナップ
・地域おこし協力隊 九州サミット:9/11(金)~13(日)
・アクティビティ講座:10/10(土)~11(日)
・農産物加工講座:11/19(木)~20(金)
・起業支援講座:12/2(水)~3(木)
・湯めぐり講座:2021年1/23(土)~24(日)
・DIYリノベーション講座:2021年2/13(土)~14(日)

◆講座の詳細・お申込み
HPをご覧の上、HP又はFAXにてお申し込みください。

ムラの暮らし研究所HP

北里柴三郎記念館営業再開のお知らせ

7月6日からの大雨の影響にて、臨時休業しておりましたが
以下の日程より営業を再開させていただきます。

 ■7月23日(木)9時30分~

休業期間中はご迷惑をおかけしましたが、今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

北里柴三郎記念館臨時休館延長について

7月6日からの大雨の影響により、7月7日~7月8日までを臨時休館とさせていただいておりましたが、
大雨被害の拡大に伴いまして、当面の間、臨時休館とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。